マップ プロバイダーを設定する

Version: 10.1
日本語翻訳に関する免責事項

このページの翻訳はAIによって自動的に行われました。可能な限り正確な翻訳を心掛けていますが、原文と異なる表現や解釈が含まれる場合があります。正確で公式な情報については、必ず英語の原文をご参照ください。

マップ レンダリングを使用すると、インタラクティブなマップをページのどこにでも簡単に埋め込むことができます。興味のある地点をマップに追加して、カスタムの開始位置を定義することもできます。ページでマップ レンダリングを使用する前に、マップ プロバイダーを設定する必要があります。デフォルトで、SXA にはマップ プロバイダーの 2 つの選択肢として Google マップと Bing Maps が用意されています。どちらのマップ プロバイダーもベース テーマとして実装されており、それらを使用できるようにするには、サイトで使用するテーマでベース テーマを継承する必要があります。

テーマにマップのベース テーマを追加する

テーマにマップのベース テーマを追加するには:

  • カスタム テーマ内のメディア ライブラリ フォルダーの中ある [テーマ] セクションで、ベース テーマ フォルダーからマップ プロバイダーを選択します。テーマごとに選択できるマップ プロバイダーは 1 つのみです。

    [テーマ ベース] フィールドでマップ プロバイダーを選択します。
注記

選択したベース テーマの順序は重要です。新しいものを追加したり、順序を変更したりするときは注意してください。テーマの順序は、コア ライブラリ、メイン テーマ、プロバイダー テーマ、マップ、検索テーマである必要があります。

選択したベース テーマの順序は重要です。

マップの認証キーを保存する

Google Maps API および Bing Maps API アプリケーションには認証が必要です。

マップの認証キーを保存するには:

  • 設定/マップ プロバイダーに移動し、[プロパティ] セクションの [キー] フィールドに、認証キーを入力します。

    認証キーを追加します。
    注記

    使用しているマップ プロバイダーに対応する、API キーの詳細については、Google マップまたは Bing マップを参照してください。

マップ プロバイダーが正しく設定され、サイトで使用するテーマに追加されたら、ページでマップ レンダリングを使用できます。

何かフィードバックはありますか?

この記事を改善するための提案がある場合は、